サフラン」の検索結果

サフランの花 2024

食べて育ってで3回目の豆苗も芽が出揃った。また食べられるw 露地植えの月桃の葉がまだ青々してる!沖縄から来た子なのに!! スリランカの美味しい紅茶とティーブレッドと自家製マヨネーズとマジックソルトかけた目玉焼き。お腹に少 […]

もっと読む »

サフランの移植

明日は10月だ! 9月中に植えなきゃいけないサフランを早朝、慌ててプランターと鉢に植えた。 プランターが足りなかったのでブッシュバジル育ててたプランター空けてそこにも。 ブッシュバジルは玄関の軒先に吊るして 来年の種を取 […]

もっと読む »

実家のサフラン

ズッキーニ枯れた。 土手の一番上から下の道路まで育ってラタトゥイユとかぬか漬けで楽しませてもらった。 からし菜の種も充実してきた。 集めて 粒マスタード作るよ。 サフラン。球根をプランターや鉢に植えたのは花が咲いたのにポ […]

もっと読む »

サフランの花

カミさんの音楽教室。ゴーヤの緑のカーテンの影がきれい。 →山中音楽教室 球根をいただいて鉢に植えてたサフラン。朝、一番早く咲きそうだったのが 昼には開いた。かわいい!雌蕊取ってパエリア作るぞ。 カレーの残りが少ないので今 […]

もっと読む »

サフランの苗

樽に漬けてる白菜漬け。 気温が下がらないので痛むのが心配で半分容器にとって冷蔵庫に。 最初にまいた大根はいつでも収穫できる。 時間差でまいた大根。 さらにタイミングをずらした大根は大きくなれないかも。 ここにきてズッキ […]

もっと読む »

茄子の定植

万願寺とうがらしと 赤唐辛子を畑に定植。 一本立ちするために 掻き取るミニトマトの脇芽、 水につけておくと根が出て新たな苗になるから捨てずに水に浸けておく。 きゅうり、順調に育ってる。 庭の猫の額畑。 購入した万願寺とう […]

もっと読む »

スプーン

隣町のカジュアルな欧風料理「ビストロ サンテ」でランチ。 竹駒神社のすぐ近くにオープンして2年余りのビストロ。 ランチは肉と魚を選べる。 今日は青森のクロソイのポワレ サフランソースを選択。 魚はもちろん添えられた岩沼の […]

もっと読む »

タイ土産のランチ

畑のモロヘイヤがジャングル。 見た人にこれで一本?と驚かれるほど。 さっと茹でて 叩いて醤油と白胡麻混ぜて冷やしておく。 何にかけても美味しい。ご飯、麺、冷奴。 暑過ぎて採れなかったのか茄子や ピーマンが今どんどん採れて […]

もっと読む »

白菜漬けのお裾分け

夏が暑すぎて実力が発揮できなかったのか涼しくなった今、 取り返すかのように畑のピーマンと茄子がたくさん採れてる。 今宵もその両方全部使って青椒肉絲と麻婆茄子を足して2で割った様な中華作った。 ご飯に乗っけて。 きゅうりと […]

もっと読む »

グロリオサ

個展でいただいた花が満開。花の名前がわからないってインスタグラムに書いて投稿したら 知らない方からすぐに教えてもらった。(ありがとうございます)イヌサフラン科のキツネユリまたの名をグロリオサだそうです。 ラーメンライスの […]

もっと読む »