小春のティーコジー
昨晩、夕食を終えた後急に悪寒がしてみるみる体調悪化。iMacでプレゼン案作ってたんだけどそれも出来ないくらい酷くなって10時には寝た。その時、カミさんがひと匙マヌカハニーを舐めさせてくれた。お陰で起きたら体調戻ってる。 […]
もっと読む »昨晩、夕食を終えた後急に悪寒がしてみるみる体調悪化。iMacでプレゼン案作ってたんだけどそれも出来ないくらい酷くなって10時には寝た。その時、カミさんがひと匙マヌカハニーを舐めさせてくれた。お陰で起きたら体調戻ってる。 […]
もっと読む »濃霧の朝。 濃いねぇ。 自宅の音楽教室の日除け外した。 10月だなんて。今年も矢のように時間が過ぎていく。 セブンイレブンでPayPay使うたびに残高に少しプラスされる。PayPay支払いだとタクシーは半額だって? 久し […]
もっと読む »今朝の庭の一畳田んぼ。 田んぼへ抜ける家の裏山にいるハグロトンボ、多分50匹じゃきかない。ずっと生息してるけどこんなに大量なのは初めて。 #ハグロトンボ #damselfly #dragonfly Tamaki Yama […]
もっと読む »全国で記録的な大雪。せっかくだからそんな風景を見ておこうとカメラを下げて家の裏の田んぼへ行ってみる。 どんな雪の中でも温かくて滑らないSORELのカリブーが雪の深さに負けてしまうから履けないという異例の事態。ゴム長靴を履 […]
もっと読む »明日から個展です。どうぞよろしくお願いします。※詳細はこちら 今日は朝から搬入展示。雨の予報だったけど降られずにすんだ。 青森までの遠距離ドライブにかり出され、車中泊の宿にもさせられた仕事車、今日は目一杯、石の作品と額を […]
もっと読む »仕事場ではいろんな鳥が盛んに鳴いている。 高い木の梢で鳴いているのはカシラダカか?キジも仕事場の藪に潜んで鳴いている。 家の前の田んぼには数日前から二羽の鴨が。番(つが)いだと思うんだけどカミさんは親子だと言い張る […]
もっと読む »今回の東京行きは、会田誠展を見ることの他に、もうひとつ大事な目的があった。 実家の庭に小春の骨を埋めたかった。 思いを伝えると父親も母親も「いいよ」と言ってくれた。そして「あそこに埋めたらいいんじゃない」と言ったと […]
もっと読む »小春を火葬して帰ってきた。 おととい、命の火が消える場面に立ち会ったのは生まれて初めてのことだった。小春が旅立ってしまった後と、その少し前で、何も変わっていないのにそこに命が無いのが不思議だった。本当に命ってなんだろ […]
もっと読む »愛犬小春が死んだ。 Koharu died today. 今日のお昼のこと。 昨日のお昼。口が曲がってうまく水が飲めない小春にカミさんが飲みやすい容器で水をあげようとしていたけど、結局、朝飲んだだけだった。みんながほめて […]
もっと読む »愛犬小春、ちょっと調子が悪い。いつもの散歩コースの登り坂を、今日はとうとう登る事ができなかった。階段は駄目、斜面も駄目。いまや歩けるのは平らな所だけとなった。仕方ないので庭をぐるぐる回る。それでも平らな所でコテンと転ぶ […]
もっと読む »たまに小春のことを書かないと。心配してくれてる人がいる。脳梗塞の後遺症か下あごの傾きが大きくなってきた。そのせいできちんと口が閉まらないようで、ベロの先が出たままだ。いつも毛を洗ってあげてるのねとみんながほめてくれた毛 […]
もっと読む »居間の天額から見た朝の空。今日も美しい空だった。午前中から手がかじかむ寒さと暴風だったけど。蔵王の雪が風に飛ばされてきたのか、パラパラと雨も舞った。そのおかげで虹も。 庭の片隅に植えたかえでを見るたびに飯舘村のことを […]
もっと読む »庭でトイレを兼ねて朝の散歩。逆光の中で。 痩せたなぁ。
もっと読む »半月ほど前に、愛犬小春が脳梗塞で倒れました。 口の右側に黒色メラノーマ(癌)が出来て、薬で対処している最中のことでした。 さすがに「もう、だめだ」と思いましたが、野生はすごい。数日前から自力で立ちあがり散歩を復活さ […]
もっと読む »愛犬小春の口の中のガン(悪性黒色腫 メラノーマ)が少しづつ大きくなってきて口の中が気持ち悪いのか、時々歯をカチカチカチカチ鳴らすようになった。人が寒い時に歯が鳴るみたいに。
もっと読む »愛犬小春と昼の散歩。 やけにカラスがたくさん飛んでいた。 風に笹の葉が千切れそうになっていた。
もっと読む »愛犬小春と昼の散歩。
もっと読む »愛犬小春は最近、朝起きられない。飼い主が起きるのをいまかいまかと待って庭に飛び出していったのに今や、扉を開けても寝床で惰眠をむさぼっている。 そしてご飯も食べない。エンジンがかかるのは昼から。 最近は、朝食は臭いを […]
もっと読む »愛犬小春と昼の散歩の後、2階の居間に登っていく小春。 ◇ ◇ ◇ ※小春が死んでるんじゃないかと、このブログを見るのが怖くなったと何人かの人に言われました。猛暑の夏は症状がひどく、また元気じゃない小春を見るのがほとんど […]
もっと読む »家の裏山にきのこや栗が落ちて秋の風情。(食べないよ) その裏山を抜けて裏の田んぼへ抜けるのが愛犬小春とのいつもの散歩コース。今日も昼に。下り坂、足がよれよれでこけてるなぁ。(いつもの様に退屈なのでクリック注意) 階 […]
もっと読む »今日も愛犬小春と昼の散歩が出来た。涼しくなってきているのがいいのだろうか。 ということでまたムービーを撮りましたが例によって退屈なのでクリック注意です。今日は歩いているところをただアップで撮っただけ。それにしても、最近 […]
もっと読む »1日中、雨が降ったりやんだり。小春は夜中からずっと、口からたくさん血を出して、それをあちこちにつけてしまって床や体中血だらけだけど元気だし、食欲がある。涼しかったし昼の間、雨が上がったので2日連続で愛犬小春と散歩に行っ […]
もっと読む »今日の愛犬小春。 獣医のカミさんの叔父さんが 「飼い主だったら口の中に腫瘍があるか確認しなさい」 との言葉を受けてカミさんと必死に確認。 払い下げで家にある小学校の机の上に乗せてしまって逃げ場を無くして、静かにやったら […]
もっと読む »愛犬小春は階段の最後の段が一番昇るのが難しい事を理解して最後の段の昇り方をマスターした。だけど昇っている途中で昇りきれず踏ん張る事も出来ず何度かそのまま下に落ちていった。だから、その時の体調と相談して「昇れる」と思った […]
もっと読む »愛犬小春。月曜日、火曜日の2日間、まともにご飯を食べなかった。お腹が空いてぎゅるぎゅる鳴らしているのに、手で食べさせてあげようとしても食べない。抗生物質だけにしてステロイドを飲ませなかったからだろうか。昨日の夕方、心配 […]
もっと読む »小春と散歩したの久しぶりだ。小春との散歩が当たり前のものではなくなってきたなんて。
もっと読む »年をとった愛犬小春にはキビシイ夏が続いている。口の中に炎症が広がっている。高温はばい菌にとって好都合。早く涼しくなるのを待っている。 わざわざ調子悪い犬の事なんか書くな、と思う方も当然いると思うので、そんな方はスルー […]
もっと読む »獣医をやっているカミさんのおじさんにもらった抗生物質が切れた途端、口の中が痛いみたい。朝方うなされていた愛犬小春。(爪長いな、噛み付いて抵抗するようになって切れない) 痛いとてきめんにこうなる。ご飯を全く食べない。食 […]
もっと読む »