秋の田んぼ
稲刈り間近で大雨に降られコンバインが入れない厳しい状況だったけど、8割方刈り取りが終わった周囲の田んぼ。そして苦労して刈り取った今年の米はうまい!
もっと読む »おととい、中秋の名月を撮ったんだけど、たまたま同じ話題をエントリーしていたタニシさんの写真の解像度にびっくり。設定を教えてもらたので満月の撮影に再挑戦。今回はシャッタースピード優先(Tv)で。 [memo] Canon […]
もっと読む »仕事場の近くの川を散歩していたらカワセミ?がいた。この川で見たのは初めて。持っていたOLYMPUSのコンパクトカメラの光学10倍ズームで近づくがほんの少し近づくだけで逃げていってしまった。で、とりあえず撮った1枚にだけ […]
もっと読む »良いものを見つけた。移動式便座じゃないよ。 仕事場で道具をしまっているプレハブ小屋から作業をするテントまで道具を運ぶ度に何年も良い方法はないか考え続けてきた。鉛筆や曲金、数個の電動工具とノミや石頭。数が多くて重い。ど […]
もっと読む »今宵の中秋の名月を撮ってみた。 中秋の名月って満月じゃなくて十三夜なのか。この年になってまた新しいことを知った(苦笑) [memo] Canon EOS digitalX レンズ:シグマ 70-300mm F4-5. […]
もっと読む »田んぼでは稲刈りをやっているというのに、この暑さは何?仕事場に持っていった10Lのポリタンクの水もぬるま湯になったほど。今週の日曜日、東京目黒のサンマまつりも暑かったけどここは東北。いったいどうなっているんだろう。
もっと読む »FlickrがPirate(海賊)に乗っ取られている。ロゴにもドクロのマーク。投稿された世界中の写真からいかした写真を紹介するExplore!のページも何度リロードしても”pirate”関連しか […]
もっと読む »今年の新米をいただいた。お世話になっているお百姓さんの面川さんが刈り取って乾燥を終えたばかり初物だ。ピカピカに光って旨い「ひとめぼれ」。甘い、甘い。初物の新米はおかず無しで茶碗一杯食べてしまう。 面川さんは今日も稲刈 […]
もっと読む »サッポロ一番 夏限定 塩らーめん バジルとオリーブオイル仕上げ ラーメン大好き。イタリアン大好きでトマト缶とパスタとオリーブオイルは切らさないように気を付けて常備している。大好きなバジルは庭で咲き誇っている。 この大好 […]
もっと読む »台風9号により関東地方でずいぶん被害があったようです。収穫間近の米が直撃されないかとても心配していたんだけど今日はそれほど風も吹かず雨も降りませんでした。ただ、昨日はものすごい雨量、昨夜はものすごい風。我が家の裏山の杉 […]
もっと読む »台風が直撃しそうだ。昨夜から大雨。水路や田んぼの水位が異常。 今日の昼の愛犬との散歩。嵐の前の静けさ?晴れと雨が入れ替わる天気。数年ぶりに東北にも直撃しそうだ。やっと実ったお米に被害が出ませんように。
もっと読む »夕食にサンマ。初物。今年のサンマは酷暑だったにもかかわらず脂ののっていること。ちょっとのりすぎなくらい。各漁場で獲れる魚が少しずつ北上しているらしい。これも温暖化の影響?各地の気温が上がってきて、例えば北海道のお米は条 […]
もっと読む »トンボとセミがせめぎあってる毎日だけど、そろそろトンボが優勢になってくる頃か? 昼の愛犬と散歩中、田んぼの垂れた穂の間に伸びる葉の先にトンボが尾を高く高く上げてとまっていた。 気温が上がりすぎると体にあたる太陽光を […]
もっと読む »Google デスクトップ 日本語バージョンのMac 版がやっとでたのでインストール。Gmailの新着メールなども知らせてくれて便利。便利なんだけどちょっとGoogleに依存しすぎなのがヤだ。
もっと読む »