金蛇水神社の新しい参道

今日の空。

蔵王の頂上は雲の中。

田植えも終わり。

午後、久しぶりに時間が自由になったのでカミさんと金蛇水神社へ。

最後に来た3年前と全く変わっていてびっくり。

これが参道入口。屋根のある空間、両サイドにカフェと食事処。

鳥居から先は見慣れた風景。ただ藤と牡丹を見に行ったんだけど鳥居の背後の藤棚はピークが過ぎていた。

参道を横切る川沿いの木の葉が赤くて

コンクリートの底に張り付いてきれい。

本殿で無心に静かに手を合わせた。

金属で葺いた屋根の朱が以前より鮮やかに見える。

おみくじは大吉だった。

鯉のいる池。

”SandoTerrace”と名付けられた金蛇水神社外苑 参道・新参拝者休憩所

新たに整備された庭園。

牡丹もすでにピークは過ぎていた。

それでも見応えのある花がいくつか

まだ咲いていた。

まだ花の残る藤棚も。

地面にずいぶん散っている。

神社というより庭園か植物園みたい。3年前に最後に来てからの変わりぶりに驚く。白蛇ソフト美味しい。カップの底の白玉は微妙だけど(笑)

白蛇の形のパンも売ってた。

前はメインの場所に置かれてたカメヤマローソクの名入りベンチは第二駐車場に追いやられてた。三重県の亀山市は僕の父方の田舎。よく夏休みに遊びに行ってたのは小学校の昔だけど。

来年、厄年なのか。前厄の真っ最中だったのか!

ミニストップに寄り道。キャラメルマキアートパフェ。

苗を買ってきて夕方畑仕事。

スイートバジルはポットに

7本育ってたのを全部バラしてポットに植え直し。

もう少しミニハウスで育てる。畑にスイカを移植。

まだ一度も収穫できた事ないけど。

去年大豊作だったズッキーニは同じ店で同じ苗を買ってきて

水はけの良いところに植えた。

ひまわりが目に見えて日に日に大きくなってる。

種の殻をまだ双葉につけたままの葉があってかわいい。そしてその殻の小ささがよりひまわりの大きさを際立たせてる。

いただいたえんどうの実がつき始めた。

カミさんの音楽教室の看板の前のからし菜、全部抜いた。

小さな点の様な種からまるで木の様に大きく育つんだからすごいな。

玉ねぎのみじん切り。良く切れる包丁で1回で切れば細胞が潰れないから涙も出ないよ。小さく切ったのを集めてまた刃を入れたりはしない。1回でできるだけ必要な大きさに切る。

そして炊飯用の土鍋でターメリックライス炊きながら

スパイスカレー作る。豚ひき肉でキーマカレー。包丁使うのは玉ねぎとニンニクと生姜だけ。

今宵はオリーブオイルではなくて米油で。

自分の好みで調合できるのがスパイスカレーの良いところ。

クミンとコリアンダーの種を油で熱してニンニクと生姜のすりおろし。

そこに玉ねぎ。スパイスが焦げない様に玉ねぎの上に乗せて早く飴色まで炒めるために塩を振ってしばらくさわらない。混ぜたくなるのをぐっとこらえて強火のまま。これでずいぶん早く水分がの抜ける。

最後にヨーグルトを加えていく。

ちょうど土鍋のターメリックライスも炊き上がった。

豚ひき肉のキーマカレー。

自家製ドレッシングとマヨネーズでサラダと共に。

ターメリックライスわざとパサつくくらいの感じに炊いた。それもカレーも自分には美味しかった。