大葉のポン酢 コチュジャン漬け

家を紫陽花でいっぱいにしたくて数年前から挿し木してるんだけどなかなかうまくいかない。土が合ってると切って挿すだけでどんどん増えると言うのに。

いまは買って植えた一株と山からとってきてひとつだけ根付いた二株だけ。

初夏に山からとってきて鉢で育てて挿し木の準備をしてきた紫陽花を土手に移植してみる。

雨が続いた今なら、そしてこの後も雨や曇りが続くみたいだから枯れないで根付いてくれないか。

シャベルで移植したら前に竹を刺しておく。

間違って草刈り機で刈ってしまわないように。

うまく根付いてくれますように。

窮屈そうだった月桃をふたつに分けて空いた鉢に植え替える。

食べた後の種で育ててる柚子と

徳島のすだちが元気!

もう何日も靴下が濡れている。

気分悪い。

宮城は梅雨に逆戻り。異常な気候が普通になってる異常。

暑い夏を返して!

畑の万願寺とうがらしが

毎日食べられる。

わざわざ種を取り寄せて良かった。

大葉のポン酢コチュジャン漬け。

これでご飯巻くのにハマってる。

モロヘイヤは柔らかい葉がついてる茎を根本からしごくように滑らせると柔らかくて食べられるところで折れるので洗ってそのままなめこの味噌汁に。

ビーツの発芽。

すでに茎はビーツの赤。

アゲハ蝶の幼虫はずぶ濡れになりながら

旺盛な食欲で葉を食べている。

 

 

最終的な仕上がりのラインの墨付け。これから削るわずかな量で作品全体の印象は大きく変わるのでライン取りは重要。これまで作ってきた作品のライン取りと仕上がりの結果の経験の蓄積で一本のラインを決めていく。

いつまた晴れるのだろう。

でかくなったなぁ。

今日も一日で相当食べた。

この寒さは大丈夫なのか?

朝摘んだホーリーバジルの花芽、夜まで水にさらしてアク抜きして水気切ったので

10%くらいの塩と混ぜて食卓のガラスの容器に。チリも積もれば、だな。結構な量に。

前に漬かってるのに適当にどんどん混ぜて、何にでもかけて食べてる。それにしても香る!この作業自体が楽しい!

#月曜日は麺曜日 週末に酒を飲むので週の初めはこれでリセット。

それにしても真夏にざる蕎麦じゃなくて温かい蕎麦を食べる事になるとは。

ドレッシング仕込んだ。玉ねぎ、塩、酢、油をブレンダーにかけるいつもと変わらない仕込みだけど、

先日ボルシチを作った時に余ったビーツで

色のきれいなドレッシング作ろうと思ってそのために漬けておいたビーツのピクルスのお酢を使った。ビーツのピクルスも少し。

それにしてもハンドブレンダー便利。父親にハンドブレンダーもらってどれだけ料理の幅が広がったか。ありがとう、お父さん・笑 今、

自家製のマヨネーズとドレッシングを作ってるガラスの保存瓶、ブレンダーのアタッチメントがぎりぎり入る!これでどれだけ楽になったか。ブレンダー付属の容器で作ってヘラで瓶に移し替える作業の辛いこと。ベトベトドロドロ。

これなら容器の中で作るので移し替え不要。ハンドブレンダーならはねて飛び散ったりしないし何より洗い物が減る。

おかげで決心しなくても気軽に作れるようになった。

イメージしてたより遥かにきれいな色のドレッシングができた。そしてビーツのおかげで甘い!畑のルッコラにでもかけて早く食べてみたい。