昨日のすき家のおろしポン酢牛丼に続いて
今日は幸楽苑の餃子定食。
正月感ゼロ。
家族にあげてたら無くなってしまったので、
また白菜漬けた。
寒いし面倒くさいしやりたく無いんだけど無いと禁断症状出るってカミさんがおだてるもんだから。
それにしてもでかい白菜だ。外葉をむいて正味漬ける分だけで6kgもあった。
だから塩は3%で180g。
芯を狙いながら満遍なく振りながら重ねていく。
これだけでかいから茎が厚くて上手く漬かるとこれが甘くて美味しいんだ。風味付けは柚子の皮、白菜漬け用に去年干しておいた細い細い切干大根。
これで甘みが増す。畑で育てた鷹の爪、北海道の昆布たっぷり。柚子の果汁も入れてしまう。
美味しくなあれ。
居酒屋我家、開店。
本当は週の中日と週末の3日間しか開店しないんだけど正月だから許せw 急に予定が変わって自宅で正月を過ごす事になったのでおせちは無い。昨日、あわてて作ったおでんと
鰹のタタキ。
冷奴をニラ醤油で。
。自家製の白菜漬けと大根の生漬け。蒲鉾。
新宿時代の同期のかなみさんにもらった
無濾過純米吟醸生酒 嘉美心 冬の月と
いただいたキリンラガー。おでんはからしだけじゃなくて自家製の柚子胡椒も。大根に合う。