元旦に地元のすき家で
おろしポン酢牛丼を食べている。。。
今年も自宅で正月を過ごすことになり、
あわてて買い物、風呂掃除、洗濯、おでんの仕込み(←イマココ)。
昆布と鰹節で出汁をとり塩と酒と隠し味に醤油ひとたらしで炊く汁の透き通ったおでん。
もらった
美味しそうな
お土産で
いっぱい・幸
本当なら3年ぶりに東京の妹の家で妹家族と乾杯してたはずなんだけど今年も元旦を自宅で過ごすことになった。
買ってきたマグロとカンパチの刺し盛りと
夕方仕込んだおでんをつまみに
新宿時代の同期のかなみさんに個展のお祝いにいただいた
無濾過の純米吟醸酒生酒 嘉美心を開けた。
正月感ゼロ過ぎるので朝、帰路に着く前に
母親にもらった丹波の黒豆と蒲鉾も。
そして自家製の白菜漬け。発酵してきて味が変化してきた。美味しい。
おでんはからしだけじゃなくて自家製の柚子胡椒も。
大根に合うー。いただいた日本酒、美味しい。愛媛県の志賀商店の黒豆、滅茶苦茶美味しい。
喪中のため年頭のご挨拶は差し控えさせていただきますが皆様にとって今年が良い年でありますように!!!