夕陽に間に合った

畑の茄子を収穫。

これまで放ったらかしだった畑、今年はYouTubeとかで勉強して少し手をかけてる。

それだけで今までと全然違う。今朝の茄子も大きくてパンパンのを8個収穫。

3本の木からすでに40個以上収穫してる(茄子の多収穫を狙って収穫数を記録してる)。

食べきれないので揚げ浸し作った。

ぬか床にもふたつ。

ピーマンは鶏がらスープと合わせて無限ピーマンに。

良く冷やす。

去年のミュゼ・マエナカの個展でとても好評をいただいた「彩分割石」の制作中。

天草木目石を割って金色の箔を貼ったりアクリル絵の具で染めたり。

道具置き場の狭い狭いプレハブ小屋の中で。

午後3時くらいから涼しくなってので作業もはかどった。

明日、乾いたら最初の状態に再構成して接着する。

蔵王に落ちる夕陽、ギリギリ間に合った!

カミさんと家を作った時、地元の方が自分の山で倒れてるサワラの木を新築祝いにくださった。風呂桶や湯船に使われる良質の木。嬉しくて風呂をハーフユニットにして壁と天井に板状に製材したその木を貼った。

だけどこの数年黒カビが出始めてしまった。涙ボロボロになりながら漂白剤塗ったりしたんだけど健康を心配するカミさんがリフォームを頼んで今日、仙台の業者が見に来てくれたって。

壁全部剥がしてやり直さなくても全面をカバーするリフォームで黒カビを閉じ込められるだろうって。お湯かければ黒カビは死滅するからそれでいきたかったけど健康第一だから、仕方ない。現場見に来た業者の人が壁と天井の施工すごくきっちりやられてますね。素人仕事じゃないですって褒めてたって。やった・笑

気に入ってたんだけど木のお風呂とももうすぐお別れか。でも、まあ16年間一日の終わりに木のお風呂で疲れを取れたのは幸せだった。残り少ない木のお風呂を感謝しながら楽しむ。

朝、畑で収穫した茄子で仕込んだ茄子の揚げ浸し。

その漬け汁で揖保乃糸の夕食。

暑くて食欲ないけど冷たくて食べられた。

食後にパイナップルで仕込んだシロップを炭酸水で割ったパイナップルサイダー。