ダミーの オニヤンマ

一部を磨けば完成の作品の磨き作業。

朝からすでに暑い。

熱射病気味だけど完成まで行かれるかな。

夏バテと熱中症でなかなか食事が喉を通らず常に空腹。でも食べられない。

朝、少し涼しくて食べられそうだったので仕事場のプレハブ小屋に常備してあったカップラーメンを塩分と水分の補給を兼ねて。

食べられた。

陽を浴びながら石の磨き作業。新作の完成目前。

マルちゃん ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン すっきり醤油になめらかワンタン入り

#tamakiラーメン2023 59杯目 #ramen

昼飯に戻った際に経口補水液、作った。浄水器を通した水に

オーガニックの有機ココナツシュガーと

ゲランドの塩。

これで完成なんだけど沖縄のシークワーサーも入れると

爽やかに美味しくなって飲みやすい。

毎日水を氷をたくさん入れた水筒に2本、午後も2本のんでお腹がいっぱいになってるのも食欲ゼロの原因だろうから今日からは経口補水液作って飲むことにする。早朝から初めて真昼間は少し長めに休憩してるけど夕方、少し涼しくなる日も出てきた。今年の夏は朝も夕もずっと暑い日がほとんどだったけど。

 

流行りのオニヤンマ買ってみた。アウトドアの店や日曜大工の店とかでも必ず並んでて気にはなっていたけど効果あるかなぁと半信半疑だった。これを帽子やカバンにつけておくとオニヤンマに捕食される虫たちが一目散に逃げていく、という。そんな脳みそあるのかなぁ(笑)と思うけど身近な人たちも多く導入してるし先日もこれを帽子につけて草むしりしてると近寄ってきたアブがオニヤンマを見つけて慌てて逃げて行くよ!買ってみなよ!と勧められた。

2個セットの買ってひとつは家の玄関開けた時の虫の侵入路に吊るしてみる。これで蚊が入ってこなかったらすごいな。

石彫りの帽子につけてもすぐ壊れそうなので

仕事場のテントの日除にもつけてみる。

この商品黒いプラスチックに細い黄色のテープを貼って胴体にしたり透明なアクリル板を羽の形に切って油性マジックで羽の模様を描いてものすごい手作り感。儲けが出るだけの数作るの大変だろうなぁ。。。

夕方、仕事場にカミさんが

井村屋のあずきバー買ってきてくれた。

これ、美味いんだよなぁ。コンビニで残りふたつだったって。人気だ。

ありがと。

今日も暑い中、よく頑張りました>自分w

6時だけど今日はあがろう。

みなさまもお疲れ様でした。

 

 

畑のビーツが時期なので収穫。夏採りは今年初めて収穫できた。3つも。

秋採りは今までも採れたけど夏採りはいつも収穫できるまで育たなかった。おかげで夏にもボルシチ食べられた。最後の一個も明日ボルシチ作ろう。

小さな株ひとつ、このまま畑に残して種が取れるかやってみる。ハラペーニョもいくつか実をつけたので収穫して今宵サルサソース作る。

この夏一番美味しくできたガスパチョはお盆休みに義弟夫婦と妹家族に振る舞えて良かった。

みんな美味しいって笑ってくれた。今宵また作る。

必要な野菜、きゅうり、ピーマン、赤パプリカを畑から収穫。明日のボルシチ用にセロリも採っておこう。

今宵も仕込みで忙しいぞ・笑


最後の小玉スイカ。収穫予定日は自家受粉から35日目の8/28。

今日、畑で収穫した夏野菜と

買ってきたいろんなトマト1.5kgを使って

夕食後いろいろ仕込んでいく。

まずは畑の

ハラペーニョとパセリに玉ねぎ、

トマトで

サルサソース作る。

その間に明日作るボルシチのために採ったばかりのビーツ下茹でしておく。

お湯に塩と酢を少し入れて色止め。

サルサソースの次はガスパチョ仕込む。

畑の赤パプリカが間に合ったのが嬉しい。赤く熟すまでかなり日数がかかるのでいつも間に合わない。

他に畑の

ピーマンときゅうり。

トマトは大玉、中玉からミニトマトまで何種類も混ぜた。

切る手間は増えるけどミニトマトが入るとコクが増す。

最近はひと手間加えて

最後にざるで越してる。

口当たりは

全然良くなる。

明日ボルシチを作るために下茹でした畑のビーツは皮を剥いておく。

赤みがちょっと少ない。

サルサソースとガスパチョを作っても残ったトマト。

少し茹でて

皮を湯むきして

中玉トマトは冷凍。擦っていろいろ使える。

尻が硬くて美味しさがイマイチだったミニトマトは玉ねぎとハチミツとオリーブオイルでマリネする。明日のつまみになるだろう。