早朝、仕事場の近くの田んぼアートへ。
寄付金で運営しているので
ポストにお金を入れて。
最近モチーフはずっと羽生結弦くん。
きっと来場者の数が
段違いなんだろう。
知り合いのお百姓さんたちが始めた
この田んぼアート。
十数年前は小さな田んぼに蝶1匹から始まって
今では展望台まで。継続は力なり。
朝夕も温度の下がらない連日の猛暑には心底参ったけれど
この夏も制作できた事に感謝して
仕事場からすぐの高蔵寺で心静かに手を合わせた。
樹齢800年の杉の巨木に
手を当ててパワーをいただいた。
茅葺きの屋根の上に
わさわさと
草が茂ってしまってる。
根が張って屋根が痛むだろう。
古い建物を維持管理するのは大変だろうな。
地元の美味しいパン屋さんのパンでランチ。
冷たいガスパチョとアイスティーで。
まるもん屋さんの鮮やかな緑の漆器がお気に入り。
斜めに傾く赤い雲。
茶色くて見栄えは悪いけど
いただいた茄子とピーマンを自家製の梅味噌で味付けしたおかずでご飯がすすむ。