へそ大根

茹でた大根を棒に刺して玄関に干しておいた「へそ大根」取り込んだ。

仕込んで一ヶ月になるし暖かい日も増えてきたから。

隣町の丸森町で古くから冬の保存食として作られてきたへそ大根。

氷点下で凍るのと太陽で乾かすの繰り返しで飴色の干し大根に仕上がる。

ビンに収まってしまったけど

これ近所の方にいただいた大きな大根丸々4本分!

菜飯用の大根葉、

友だちにもらったのと親にもらったスペインのサフラン、

梅干しの紫蘇の葉で作ったゆかり、

畑の大根の葉で作ったふりかけ、

自家製切り干し大根、

漬け物用に干した柚子の皮、

へそ大根。

朝の高蔵寺。

 

 

 

仕事場。

なんて青空!

雲ひとつ無い!

Wi-Fi飛んでなければ動画見ないし、月半ばにもなってないのにやけにデータ量減ってるな、と思ったら、そうか!Clubhouseか!休憩中についつい聞いてしまってた。気をつけよう。

木目の様な模様を持つ九州のお気に入りの石、天草木目石のペンダント、午前中に3つ仕上げた。来週からの個展に石彫以外の気軽に手に取れる石の作品も、と思って始めたら作るのも面白くて20個以上作ったんじゃないだろうか。

だけどひとつとして同じものは無いよ。厚みや形やデザインや着色したりしなかったり、全部変えた。是非お気に入りのモノを見つけてください。ペンダントにはお好きな色を選べる革紐一本お付けします。

仕事場の道具置き場のプレハブ小屋で

産直広場あぐりっとの弁当の昼飯。

ワンバーナーでお湯を沸かして温かいマルコメの即席味噌汁と共に

石彫り号にはいつもカミさん用と自分用のふたつのシェラカップを磁石で留めてる。いつどこでも温泉に入れるように小さなシャンプーと石鹸のお風呂セットと共に。

ラジオ聞きながらの昼飯タイム。カミさん蔵王で仕事で昼に戻らないので道具の片付けと再セッティングと家への行き帰りの時間、節約するために僕も家に戻らない。いつもより長く昼寝しても石彫る時間増える・笑

長いカトラリーレスト4つ作り始めたけど、ふたつはクラックが入っていて駄目になりふたつだけ完成。

展示のための什器も制作。

個展まで残り1週間を切ったので制作はここで一区切り。明日からは新作の写真撮影。全作品の撮影が終わったら出展作品の全ての写真と素材と大きさと重さと価格が一覧できるカタログをIllustrator とPhotoshopで作成。他にもプライスカード、キャプションカード、説明書きその他展示に必要な物を作る。撮影OKの表示も作るし展示のための仕事はまだまだこれから。この冬に彫った氷の彫刻の写真もパネルに貼って展示しようと思ってるw 彫刻の展示でいつも壁が寂しいから。明日、糊パネル買ってこよう。

 

 

カルムイキア共和国の彫刻シンポジウムに参加した時、持って行った服が寒くてどうしようもなかったら温かい防寒着を貸してくれたり自宅に招いてくれたり会期中ずっと僕の事を気にかけてくれていたカルムイキア共和国のお父さん。ウォッカで酔うと僕の事を Tamaki じゃなくて Tamaakaaa !!! って呼んだものだ。会いたいなぁ。80歳の誕生日おめでとう!

 


 

 


 

 

ねじれた石輪
白御影石 約50x40x18cm
———–
日時:2021.2.18(木)-2.23(火) 10:30~17:00
内容:角田市在住の彫刻家、山中環個展。石の重さや硬さを忘れさせるような作品、石を割って再構成した作品などを展示。無可有の郷での個展は初。
場所:アートスペース無可有の郷
〒989-1762 宮城県柴田郡柴田町海老穴海老沢131 TEL 0224-56-3584