恩人の客人とランチ
今朝の収穫。花つきズッキーニ 、きゅうり、オクラ、万願寺とうがらし。 ホーリーバジルの花芽や穂紫蘇、指でしごいてきた。塩しておく。 今日、我が家に遊びに来てくれる客人にイタリアンのランチいろいろ仕込んだ。何にかけても塩味 […]
もっと読む »今朝の収穫。花つきズッキーニ 、きゅうり、オクラ、万願寺とうがらし。 ホーリーバジルの花芽や穂紫蘇、指でしごいてきた。塩しておく。 今日、我が家に遊びに来てくれる客人にイタリアンのランチいろいろ仕込んだ。何にかけても塩味 […]
もっと読む »今年もまた東京の実家への帰省は自粛。3年目。カミさんとふたりで1ヶ月ぶりに鶴岡へ。 水彩画家の保科毅さんに教えてもらった、蔵屋敷LUNAでランチ。 酒蔵を回収した建物や庭、調度品、オーディオなどが素晴らしく食べる前からワ […]
もっと読む »緑のカーテンのゴーヤ。雨ばかりだけどどんどん伸びる。 摘心して増やした蔓や葉にエネルギーが集中するように花や蕾はどんどん摘んでしまう。なんか申し訳ないけど、今は我慢しておくれ。 ゴーヤの葉を住み家にしているアマガエル2匹 […]
もっと読む »2年目の胡蝶蘭の花。ずっと咲いてる。 どのくらい咲き続けるんだろう。 恵さんにもらった多肉植物 ハオルチア オブツーサの新芽がどんどん出てきてるので分ける。自作の石の小さな器にも。うまく育ったらこれも秋の個展に並べようか […]
もっと読む »去年、自家採種した五角おくら、島おくら、モロヘイヤが、何度まき直しても発芽してくれない。オクラとモロヘイヤの無い夏なんて考えられないので一昨年の種をまたまき直してみたらオクラが発芽してくれた。 一昨年の自家採種、全部うま […]
もっと読む »届いたばかりの、友だちがデザインしたTシャツを着て ※今なら50%Offですよー!こちら 仙台に着いたけど雨が強すぎて車から十数歩の晩翠画廊に行かれずに 駐車場でテレビ見てる。 雨の仙台。 嵯峨さんの個展に。 […]
もっと読む »アトリエ光彩舎を主催している水彩画家の柴田 治さんと奥様のMarikoさんのおふたりが角田市に来る、と言うので高蔵寺に会いに行ったら、たまたま水彩画家の保科毅さんもスケッチに来ていた!なんて奇遇。そんな偶然ある? 保科さ […]
もっと読む »ドレープ・オムレツ初めて作ってみた。とりあえずドレスにはなったけど時々作って修行する。 卵料理はよく手入れしたフライパン、火加減、卵のバランスが微妙で難しいけど面白い。 保科毅さんの水彩画の個展に。 高蔵寺の茅葺きの色の […]
もっと読む »保科毅さんの水彩画展のすぐ近くなので、念願のクロスロードへ。以前お世話になった仙台のクロスロードの姉妹店。 カフェギャラリー。 ランチをいただく。店内は作品がたくさん展示されているだけじゃなくてカフェで実際に使われている […]
もっと読む »