竹仕事

玄関のひまわりが咲いた。地上30cmの低さで。

他のひまわりももう咲く寸前。我が家には低い低いひまわりが並びます。

スギナの葉の水滴。

朝露じゃなくて吸い上げた水だろう。

春菊は小さくてももう葉の形がすでに春菊。

家の入り口をきれいに整備して

コキア(ほうき草)を分植。

今宵、ボルシチ仕込もうとビーツを収穫。

1週間前の倍の大きさに育ってる。

見ているだけで幸せな気持ちになる

梅雨前の仕事場の景色。

足元は石。

また仕事場で

六つ葉のクローバー見つけた。

こんなんでましたけど。

昼飯前に竹仕事。

草刈り機で大事な紫陽花とかを切り倒さない様に太い竹をその前に挿したり

緑のカーテンの下の支えにしたり

野菜の支柱にしたり

細く割いて両端を土に刺して簡易の柵にしたり更に短くして野菜の名札にしたりしてる。庭の猫の額畑は本当に狭くてそこに多品目を飢えてるので踏んでしまわない様に柵をしたり何を植えたかわからなくならない様に名札を刺したりしないと管理しきれない。

トマトの長い支柱や

スイカの蔓が動かない様に支えるのも竹。

これら必要な杭、支柱、柵、名札とノコギリと斧と鉈で作った。

裏山からちょうどいい長さと太さを選べて

しかも材料費タダなので本当にありがたい。

野菜たっぷりの焼きそばの昼飯。

横手焼きそばの様に目玉焼き乗せて。白身はカリカリに焼いた。

ビーツのおひたし。

焼きそばもしっかり焼いた。からしと自家製マヨネーズ。

午後、家仕事。

屋根裏部屋の自室にこもって透明樹脂の型枠作り。

PPシートで作ってみる。

剥がれるかな。

段ボールの箱にピッタリ収めるのと

小さなの3つとれた、1枚で。

家仕事で透明樹脂の型枠作成していたら自家製粒マスタードを教えてくれた&からし菜の種までくれたあやこさんが用事で家に来たので集めたからし菜の種を少しあげる。去年、種もらったお礼に(笑)そしてまだ熟成途中だけど急いで小さなガラス瓶煮沸消毒して味見に少しもらってもらう。辛味が強いのと甘口の2パターン作ってるけど、からし菜の種+ゲランドの塩+りんご酢+沖縄の黒糖、のバージョンを。

蛍光灯の光に集まる窓の外の虫。いつもの小さな羽虫の中に今宵はカゲロウがたくさん混ざっていた。早くない?

殺人現場ではありません!昼飯食べながら畑の朝採りのビーツを下茹でしてるところ!!

夕飯食べて地元の会議から帰って

ボルシチ仕込んだ。

ビーツの赤!

土臭い匂いが

甘い香りに変わってくる。

明日まで味を馴染ませる。