魔法の鍋帽子」の検索結果

魔法の鍋帽子

 昨日、三重県の叔母さんから、みかんが送られてきた中に葉付の柚子も3つ入っていた。  それ以外にも、もう一つの箱にいろんなものがいっぱい詰められていた。  きれいな布で作られた巾着袋。  この叔母さんの巾着袋は僕の宝物の […]

もっと読む »

トンボの逆立ち

よく育ってる、 ズッキーニ初収穫。 今朝の収穫は他にきゅうりと間引いたルッコラ。 ズッキーニ石彫り前にちゃちゃっとラタトゥイユ、 というか冷蔵庫にあった野菜なんでも入れてトマト煮にする。 ズッキーニはフライパンで焼いて焼 […]

もっと読む »

ムスカリ

水路脇の桜が咲き始めた。 #桜でいっぱいのところに住んでいる 泥と花びら。 温かくて朝より どんどん咲いてる、桜。 道端のあちらにもこちらにもムスカリが群生している。地元の方たちが球根を植え替えて増やしているのだろう。 […]

もっと読む »

石の移動

朝一番で畑から夏野菜の収穫。 茄子、いんげん豆、セロリ、おばけきゅうり、青ピーマン、赤ピーマン。トマトが育ってくれない我が家の畑でわずかに実をつけてくれたシシリアンルージュ。加熱調理すると美味しい品種なので石彫り前にラタ […]

もっと読む »

ペンネのサラダ

近所の方にポポーの苗をいただいたので土手に植えてみる。 鉢でも育てる。家の庭のポポーの木から落ちた種が育ったのをくださった。 先日、近所の方にいただいた茄子の苗を 朝仕事で畑に 定植した。 すると別の方が長茄子、きゅうり […]

もっと読む »

切り戻し

葉が棚田のように広がる 家の裏のお気に入りの木、 ガマズミ。 ガマズミの実を漬けられる、 と知って やってみようと思ってから数年、 花が咲かずできなかった。 今年は満開なの青い実がつくかな。 そしたらやってみよう。 今年 […]

もっと読む »

らっきょう

気温が上がり、ここにきてやっと大きくなり始めたゴーヤの摘心。 本当は1回目の摘心は葉が5枚の時にやるんだそうだ。 少し遅れて11枚のタイミング。脇芽がどんどん育って緑のカーテンになりますように。 #tamaki緑のカーテ […]

もっと読む »

幸せのパンケーキ

雨。今朝の #庭の猫の額畑 朝の畑の見回り。ディルがやられてた。根元でプッツリ切られてる。 寒さと雨の中でやっとここまで大きくなってくれたのに。 やられたディルの周りを掘ってみる。いた、こいつだ。 やられたディル、しのび […]

もっと読む »